-
Central Africa. Sanza Music in the land of the Gbaya
¥3,080
【アーティスト名】 V.A. 【アルバム・タイトル】 中央アフリカ - グバヤの土地のサンザ音楽 【レーベル】 MEG-AIMP 【商品番号】 RTMCD-1688 【フォーマット】 CD オコラやフォークウェイズと並ぶ世界音楽の名門レーベル「MEG-AIMP」に残されていた中央アフリカの貴重なフィールド録音音源が30数年ぶりに祝CDリリース。アフリカの心臓部において数百年にわたり受け継がれてきた思索の歌とミニマルな親指ピアノの響き、その無二の存在感を堪能いただけるまたとない機会が到来! 【詳細】 https://bit.ly/rtmcd1688 【収録楽曲】 1 Séam ko mè 2 Soré ga mo 3 Bondè ko bé hoyo 1 4 Bondè ko bé hoyo 2 5 Naa-woro 6 Naa-koro 1 7 Naa-koro 2 8 Ndio 1 9 Ndio 2
-
Mali. The art of griots from Kela, 1978-2019
¥2,750
【アーティスト名】 V.A. 【アルバム・タイトル】 マリ ケラのグリオの芸術 1978 - 2019 【レーベル】 MEG-AIMP 【商品番号】 RTMCD-1469 【フォーマット】 CD マリの首都バマコからニジェール川沿いを南西に100キロ、かつてデーモン・アルバーンのアフリカ・プロジェクトでも取り上げられた、多くの達人を輩出したグリオの聖地として知られるケラの村。そのケラのグリオの、70年代と直近の歌声をひとつにまとめパッケージ化した貴重な企画。 輸入盤/帯・ブックレット解説日本語対訳付/デジパック 【詳細】 http://bit.ly/rtmcd1469 【収録楽曲】 01 Sanuge Jimba 02 Kulanjan, “The great eagle” 03 Baala kononi fin, “The small black bird of the river” 04 Deniya, “Childhood” 05 Jata 06 Sanaba Musa
-
Music archives of West Africa - The 70s in Bouake
¥2,750
SOLD OUT
【アーティスト名】 V.A. 【アルバム・タイトル】 西アフリカの音楽アーカイヴ ― 70年代のブアケ 【レーベル】 MEG-AIMP 【商品番号】 RTMCD-1422 【フォーマット】 CD スイスのジュネーヴ民族学博物館が所蔵する世界音楽コレクション「AIMP」の最新CD化企画。同博物館に眠っていた西アフリカはコートジボワールの貴重なフィールド録音を蔵出し。オーガニック&ミニマルかつ異国の裏路地ダイレクトな臨場感に、ただただ釘付け。 【詳細】 https://bit.ly/rtmcd1422 【収録楽曲】 01 Suba ni mansaya ("Magic and royal power") 02 Wedding music 03 Vocals, fiddle and percussion calabash 04 Balafons 05 Flute Duo 06 Flute solo 07 Musical bow 08 Sunjata faasa
-
JEAN-JACQUES BIRGÉ: Perspectives for the 22nd Century
¥2,750
【アーティスト名】 ジャン・ジャック・ビルジェ 【アルバム・タイトル】 22世紀への展望 【レーベル】 MEG-AIMP 【商品番号】 RTMCD-1442 【フォーマット】 CD フランスの前衛音楽家ジャン・ジャック・ビルジェによるジュネーヴ民族学博物館との歴史を未来へと運ぶ未知のコラボ。博物館所蔵の貴重なヴィンテージ楽器や民族音楽のフィールド録音音源も交えながら、タイトルどおり「22世紀への展望」を紡ぎだしたユニークな企画。 【詳細】 https://bit.ly/rtmcd1442 【収録楽曲】 01 Éternelle 02 L’Indésir 03 MEG 2152 04 Renaissance 05 Les Jambes 06 Hibakusha 07 Aksak tripalium 08 Tirage au sort 09 Larmes de crocodile 10 Variationstrieb 11 Gwerz de l’âme juste 12 Au loup 13 Les champs les plus beaux 14 De vallées en vallées 15 Berceuse ionique 16 Ensemble ratatam
-
Tsar Teh-yun: China - The Art of the qin
¥3,850
SOLD OUT
【アーティスト名】 Tsar Teh-yun(蔡德允) 【アルバム・タイトル】 China - The Art of the qin 【レーベル】 MEG-AIMP 【商品番号】 RTMCD-1444 【フォーマット】 CD/2枚組 スイスのジュネーヴ民族学博物館の世界音楽アーカイヴ・シリーズからのニュー・リリース。ユネスコの無形文化遺産にも登録されている中国の伝統楽器、古琴の昔ながらの音色を集めた貴重なコレクション。 【詳細】 https://bit.ly/rtmcd1444 【収録楽曲】 1 - Le printemps (Sunny Spring / 陽春) 2 - Le chant de loyauté (Song of Steadfast Loyalty / 精忠詞) 3 - Nuages sur l’eau des rivières Xiao et Xiang (Waters and Mists of the Rivers Xiao and Xiang / 瀟湘水雲) 4 - Les oies sauvages se posent sur la grève (Wild Geese Landing on Sand 1 / 平沙落雁 1) 5 - L’immortel des eaux (Water Immortal / 水仙操) 6 - Le vol de dragon (Soaring Dragon / 龍翔操) 7 - L’incantation du moine Pu’an (Incantation of the Buddhist Priest Pu’an / 普安咒 /普庵咒) 8 - Trois variations sur les fleurs de pruniers (Three Variations on the Tune ‘Plum Blossom’ / 梅花三弄) 9 - Les feuilles du parasol chinois dansent dans le vent d’automne (Parasol Leaves Dancing in the Autumnal Breeze / 梧葉舞秋風) 10 - Les oies sauvages se posent sur la grève (Wild Geese Landing on Sand 2 / 平沙落雁 2) 11 - Le sifflet barbare en dix-huit sections (Eighteen Variations on the Tune ‘Barbarian Horn’ / 胡笳十八拍) 1 - Illustration du doigté (Illustration of finger technique) 2 - La mélopée du qin (The Chant of the Qin / 古琴吟) 3 - Elégie pour les anciens (Lamenting the Past / 古引) 4 - La lune brille sur la passe (Moon Over the Mountain Pass / 關山月) 5 - Tristesse sur la rivière Xiang (Lament by the River Xiang / 湘江怨) 6 - Une agréable soirée (Tune for a Pleasant Evening / 良宵引) 7 - Aube printanière au pavillon de jade (Spring Dawn over the Jade Pavilion / 玉樓春曉) 8 - L’adieu à Yangguan (Parting at Yangguan / 陽関三曡) 9 - Lamentation au palais de Changmen (Sorrow in Changmen Palace / 長門怨) 10 - En pensant à un ami (Thinking of an Old Friend / 憶故人) 11 - Le pêcheur ivre chante dans le soir 1 (Drunken Fisherman Sings in the Evening 1 / 醉漁唱晚 1) 12 - Le pêcheur ivre chante dans le soir 2 (Drunken Fisherman Sings in the Evening 1 / 醉漁唱晚 2) 13 - Dialogue du pêcheur et du bûcheron 1 (Dialogue between a Fisherman and a Woodcutter 1 / 漁樵 問答 1) 14 - Dialogue du pêcheur et du bûcheron 2 (Dialogue between a Fisherman and a Woodcutter 2 / 漁樵 問答 2) 15 - Chant d’automne à la frontière (Autumn Song at the Border / 秋塞吟) 16 - Les oies sauvages se posent sur la grève (Wild Geese Landing on Sand 3 / 平沙落雁 3)
-
SOU SI-TAI: China - The Fisherman and the Woodcutter - The qin, ziter of the literati
¥2,750
SOLD OUT
【アーティスト名】 蘇思棣 【アルバム・タイトル】 チャイナ ― フィッシャーマン&ウドカッター 【フォーマット】 CD 【商品番号】 RTMCD-1443 【レーベル】 MEG-AIMP / VDE-GALLO ジュネーヴ民族学博物館の音楽レーベル「MEG-AIMP」が手掛けた、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている中国の伝統楽器「古琴」の貴重な演奏コレクション。とことん簡潔で素朴な、しかしながら悠久の歴史がジワリにじみ出た、情緒あふれる音色とメロディを堪能できる至高の逸品です。 輸入盤/帯・ブックレット解説日本語対訳付/ジュエルケース 【詳細】 http://bit.ly/rtmcd1443 【収録楽曲】 1. Je m’en retourne(歸去來辭) 2. Elégie pour les Anciens(慨古引) 3. En pensant à un ami(憶故人) 4. Tristesse sur la rivière Xiang(湘江怨) 5. L’incantation du moine Pu’an(普安咒) 6. L’immortel des eaux(水仙操) 7. Trois variations sur les fleurs de prunier(梅花三弄) 8. Dialogue du pêcheur et du bûcheron(漁樵問答) 9. L’adieu à Yangguan(陽關三疊) 10. Le chant du vieillard ivre(醉翁吟)